養生医学

砂糖

2017年01月06日

 

・1978年度の統計に寄れば、1人当たり1年間の砂糖の消費量

 日  本   約25kg

 オーストラリア 55kg

 アメリカ    45kg

 韓  国    12kg

 中  国     6kg

 

・日本の消費量

 菓子やパン類  3分の1

 清涼飲料水   4分の1

 家 庭 用   20%

 

 スクロース:サトウダイコン(甜菜)  10~17%

       サトウキビ(甘韮)      15~20%

 

 70年間で生産量は 7倍以上

 人口増加は     3倍以下

 天然に存在する糖の中でスクロースは甘味度が高く

 スクロースより甘味度の高い糖はフルクトースぐ

 高濃度のスクロースは逆に防腐作用を示す。

 果物や野菜の中にも様々な量のスクロースが含まれている。

  リンゴ、オレンジグレープフルーツ 2~4%、

  桃  5%前後

  キャベツ、ブドウ、チェリー、セロリ 1%以下

 一方市販されている加工食品

  食 パ ン       2%

  アイスクリーム 10~20%

  チョコレート  20~60%

※ 含有量と舌で感じる甘味とが一致しないのは、特に天然食品の場合には、スクロース以外にグルコース(ぶどう糖)やフルクトース(果糖)を様々 な割合で含んでおり、そのため甘味の強さも質も異なってくるからである。

 

 

   ブラッシング指導成功への道   診療室の実際編

     丸森 賢二 デジタルダイヤモンド社

 

 1日のお砂糖量はペットシュガー3本ぶん

 砂糖量を20gにした根拠は、日本歯科医師会の答申と厚生省の食生活指針に基づいています。1日量から調味料の分を差し引いて嗜好品の菓子分は20gにきめたのです。

 

 スティックシュガー 1本 8g

 

 クッキー 2枚  1本

  チョコやジャムがついているもの 2枚 2本

 ポッキー 1箱  2本

 あんパン 小   3本

      大   6本

 メロンパン    4本

 チョコレート1枚 3本 チョコレートの半分は砂糖だと思って下さい。

 コアラのマーチ    4本

 ケーキ      3本 標準の大きさなら1個で3本分です。

 プリン      2本 卵、牛乳をたっぷり使って作られている。

 大 福      5本 大きさやあんこの量もさまざまです。

 カステラ 1切  2本

 ヨーグルト    3本 無糖は0本です。

 ヤクルト     1本

 あ め 2コ   1本

 ガ ム 9枚   2本

 アイス      4本

 チューペット   2本

 グ ミ      2本  約7コで砂糖1本分です。

 ゼリー      2本 果汁、佐藤たっぷり

 コカコーラ350ml  5本

 オレンジジュース 2本  天然果汁100%でも砂糖入が多い。

 ポカリスエット   3本

 コーヒー 190㏄  2本

 ポテトチップ   0本

 

○ 砂糖の摂取

 鈴木教授によると、中学生・高校生の場合、

 1日70g以下なら問題はない

 1日に約400gもの砂糖を摂っていた14歳の男子がいました。

  菓子パンなどの甘い菓子

  1.5リットル入りペットボトルの清涼飲料水

 その結果意識が混濁して救急車で運ばれました。

 子どもたちの砂糖の摂取量は平均的には100gを上回っています。

 心と体を健康にしてくれるのは日本の伝統的な食生活

 

 

 ケーキ1個で、角砂糖6個。

 新庄 剛志選手、コーヒーに砂糖5本

 

○砂糖 1:15  黒砂糖 27:1100

 よだれは砂糖

 

 昔の玄米 1:5、 人間の脳の赤血球 1:5。

 

○分析の数値の違い

 分析方法:焼いた灰にはニガリ成分も入っていた。

      分光学ではNaだけ。

 産地、上下、表裏、朝:夕、生・乾燥で数値は異なる。

 

○ 人間に必要な糖はブドー糖

  砂糖は蔗糖、果物は果糖。

  玄米も噛まなければ乳酸になる。

  砂糖はブドー糖にはならない。

  糖を大量に使うのは脳、全体の25%。

  筋肉を動かすのもブドー糖。

  日本は、砂糖を副食に使うから胃を悪くする。

  欧米は、砂糖を飲み物に使うから腸を悪くする。

 

○ メープルシロップ

 甘い物はノーカロリーでも組織を緩めることは同じ。

○ ハチミツ

 ローヤルゼリー:精力絶倫。

 蜂:ほとんどが無精卵。

 

 

○ アルコール

 コレステロール、中性脂肪を溶かさない。

 血管を拡張させるだけ。

 

 

       た ば こ

 

○ タバコ

  肺ガン、骨粗相症、尿失禁の原因。

  葉巻タバコが肺ガンの原因。

   罹患率は男女差があまりない。女性の喫煙者は少ない。

   動物実験:100本分のニコチンをモルモットに投与。

  ニコチンは味噌汁で消える。

 

       アメリカ  日  本

  ニコチン  0.4㎎   0.8㎎

  タール。      3㎎    10㎎

 

 吸う煙 白、 先端の煙 青

 ニコチン:肉体の酸化を防止する。

 戦前の男性は80%タバコを吸っていたが肺ガンは少なかった。

 中国では、家庭の主婦に肺ガンが多い。

  タバコをほとんど吸っていない。

  炒め物が多い:ピーナツ油が多い。

 肺ガン:酢、砂糖、酒。

 食道ガン:酒、バーテンダーに多い。

 米 → 酒 → 酢

 アメリカ人 肉腫

 日本人 陰性ガン

 

 酒は百薬の長:少量なら血液循環を良くする。

  但し、酸性食品。

  毎日晩酌が必要な人は動脈硬化。

 

○ お茶

 カテキン酸

 魚の毒を消す。

 若い人は肉食が多いから緑茶を飲まない。

 

 日本人は血液の酸化を緑茶とクエン酸で消している。

 

○ コーヒー

 肉の毒消しをしている。

 VC、VEが多い

 

 VC:風邪をひかない ?

    抗ガン作用:肉腫に効く

 エスキモー人の血液にVCが多い。

  緑黄野菜、果物を取っていない。

  VA,DがVCに変化

 

○ チーズ

 毒消し:りんご、りんごジャム、北欧ではりんご酒。

 欧米では野菜の種類が少ない。

 

○ 川魚

 毒消しは牛蒡。

 虫垂炎:牛蒡の生汁。

 

○ カルフォルニア

 タロー芋、キャベツが紫色。

 南瓜も青くて細長い。

 ジャガイモも紫色。

 

○ ロサンゼルス

 大根、タロー芋があり、色も日本と同じ。

 

○ 陽性下痢

 玄米の油で下痢する。

 

○ ガンの最後は出血で死ぬ

 髪の毛の黒焼きでしか出血を止められない。

  素焼きの土器が▽の油を吸ってくれる。

 昭和天皇4日おきに輸血。

  自衛隊員の血液。

  カロリー過多で血液が酸化している。

 外傷の出血には黒ごま塩。

 

○ ストロンチューム

 白米 1 80%吸収 0.8

 玄米 2 20%吸収 0.4

  玄米にはフィチン酸があり化学物質を吸着する。

  吸収率の違い。

 

○ 水銀

 水俣病:魚を食べた人。

 マグロ船の船員血中の水銀量が高いが水俣病にならない。